9月1日は防災の日ですが、先日ふたばでも防災避難訓練を行いました。
ご利用者の皆様にも参加していただき、消防署への通報訓練から、施設外への避難。消火器の使用方法の確認も行いました。
今回の訓練では、初めて市営住宅の階段を使用して垂直避難訓練を行いました。
歩行が可能なご利用者の方は、無理のない程度で階段を上り、津波到達時のギリギリラインと言われる、目標の3階までを目指しました!
途中で断念した方もいましたが、職員が思っていた以上に階段を上ることができました!
【いざという時のための施設としての備え】を考える上で、必要な物品や体制を考える機会になりました。